|
![]() |
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師教室の雰囲気がよかったのと、先生が学校と違った観点で教えてくれたので、とても喜んでいた。わかりやすくとても楽しく通っていた。 成績・入試結果算数が得意ではあったが、思ったよりも良い成績であった。しかし国語は残念ながらいい成績はとれずがっかりしていた。次は良い点を取るとがんばっていた。 料金他の学習塾よりは安いようではある。ただ他の習い事に比べると高い。いくつかを足すと思った以上にかかる。負担が大きいので、大変ではあった。 環境・設備教室はきれいで清潔だった。駅から近く便利ではある。家からも近い。また大通りに面している為、人通りが多く夜は多少安心できる。 雰囲気活気はあった。アットホームな感じがあり、質問しやすい環境ではあった。スパルタという感じは全くなく、とても楽しそうであった。 |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師教え方がいいのか、楽しそうに通っています。基本を繰り返し教えていただいているので、身についてきていると思います。中学に入学したら楽に授業ができるのではないかと思います。 成績・入試結果テストや模試などはなく、毎回小テストみたいなことをやっているようです。受験目的で通っているわけではないので、普通の評価とさせていただきました。 料金週一回の受講なので、こんなものかなって感じです。それが妥当なのか高いのか安いのかはわかりませんが、特に料金は気にするほどではありません。 環境・設備家からも近く、入退室管理システムもあり、入退室時メールでお知らせがくるので安心しております。昔はこんなシステムもなく、時代は変わりましたね。 雰囲気一度しか見たことはありませんが、少人数制のため質問がしやすいのではないかと思います。本人や友達も切磋琢磨する雰囲気ではなく、楽しそうに授業をうけていました。 |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
スタッフ・講師塾長さんは優しかった記憶があります。しかし、そこで雇われているバイトの講師がいまいちでした。私は数学や英語、理科、社会を習っていましたが、どの講師も非常に事務的でした。正直に言えば、テキストを読みながら教えている感じで、その講師に適当な学力があるのか疑問です。 成績・入試結果私が非常に志望校に行きたかったこともあり、無事に合格できました。私は家にいると、勉強が捗らない性格なのでこの点は良かったと思います。 料金料金はサービス内容と比較しては高かったと思います。もう少し安くしてくれないと、価格同様のサービスだとは思えません。ただ、過去の記憶なので、価格が改定されているかもしれませんが。 環境・設備建築物は普通のビルの一階を借りたものでした。設備は開校して間もなかったこともあり、新しいものだったと記憶しています。環境は可もなく不可もないです。 雰囲気雰囲気は周りに友人がいたこともあり、楽しく学べていたと思います。講師の方もお話は面白かったです。いじめなどもなかったと思います。 |
スクールIE 桶川東口校